
総務の森田です。
10月に入って、朝夕は肌寒く感じる日も出てきました。
今年の夏がとても過酷だったので、本当に秋は来るんだろうかと不安な思いでしたが、無事秋がやってまいりました。涼しくなってくると、趣味のバイクがとても気持ち良いのでついつい、バイクで遠出してしまいます。
風力発電の風車を横目に山の中を走り抜けたり(船からなんで風車小さくてみえませんね)
夕焼けこやけラインで、こんなにきれいな夕焼けを眺めたり(画像の色加工してません!)
大歩危峡で吉野川の美しさを実感したり(高所恐怖症の私はそばまで行くと腰が抜けます)
仁淀ブルーに衝撃を受けたり(夏はラフティングボートを持って行っての川下り最高です)
とそのような感じで
愛媛経由で別府へ行ってみたり、高知へ行ってみたり、しまなみを走ってみたりと、ベスパでいけるところをあちこち走り回っています。
しかしそれとは相反して、昨今年齢に伴った身体の耐久性の問題が発生しており、あまり強引な長距離ツーリングは身体への負担が非常に大きいので、大きな車にバイクを乗せて途中で降ろしてそこからツーリング開始という流れになっております。
いいえ、決してズルではありません。ワープです。
で、まあ旅といえばご当地グルメということで、健診が間もなくだというのに、誘惑に完敗で背徳の涙を流しながら着実に増量してます。
スポーツの秋なので、今年こそは健活企業宣言のインセンティブを活用して何かしら運動を!!まずはストレッチから!!(泣)
この記事へのコメントはありません。