
梅雨の晴れ間が長く、暑い日が続いています。
感染症予防とともに熱中症予防にも気をつけましょう。
先日、私がこの業界に入ってから最も衝撃を受けたかもしれない驚愕の指標が
TKCより新たに提供開始されました。
私が衝撃を受けた点をご紹介します。
1.こんな指標は見たことない!
・業界別・規模別・地域別の月々の売上・利益・自己資本比率など金額(平均値)
の推移をタイムリーに表示可能。
(信頼性・速報性が高い:25万社超の財務データを基礎に月末には前々月まで
のデータが公開される。)
中小企業の景況感を示す統計指標は公的なものも含め多々存在していますが、
短期的な景況を示す調査は好転or悪化などを集計したもので具体的な金額は
記されていません。
金額表示のある調査は年間のものが多く、決算数値を用いる場合、集計期間は
最大で11ヶ月のズレが生じます。
2.誰でも見れる?無料!?
・利用者情報(氏名・勤務先・メールアドレス)を登録するだけで無料で閲覧可能。
正直頭オカシイと思いました。(不適切な発言ですがご容赦ください)
公的機関や金融機関より、「実効性の高い経済対策や公的支援施策など実施する
上で、地域経済の動向や変化をより迅速に把握する必要がある」という声に応え
たという開発の経緯を聞いて納得はしました。
TKCの宣伝かい!と思われても皆さんに是非ご覧いただきたい指標です。
同業他社との比較や顧客の業界景況の確認、雑談のネタなど活用方法は様々ですが、
皆さんにとって非常に有用なものになると強く思っています。
「月次BAST」です。下記URLをご参照ください。
https://www.tkc.jp/tkcnf/bast/monthly/
暑い日に熱く語りたかった倉敷事務所の難波でした。